グルナッシュ/ガルナッチャ
ローヌの大手生産者・ギガルのコート・デュ・ローヌを飲んだのを機に、ローヌについて、生産者とワインについて調べたことをまとめました。
スーパー・西友で687円税別で売られていたスペインの赤ワイン「FYIレッドブレンド」を飲んでみたら意外とおいしかった、という話を書きました。
ひな祭りの「ちらし寿司」に合うワインはなにか? ツイッターで意見をつのり、あれこれ考えた結果選んだワインについて。
スペインの生産者ボデガス・イ・ビニェードス・ポンセの「ブエナ・ピンタ」を飲んだのでワインについて調べたことや味の感想などをまとめました。
カリフォルニアの赤ワイン、689セラーズの「サブミッション レッドブレンド」を飲んだのでワインについて調べたことや、そもそもカリフォルニアレッドブレンドとはなにか、飲んだ感想などをまとめました。
スペインを代表する高額ワイン、「ピングス」のサードワイン的位置づけの「プシー」を飲んだので、ワインについて調べたことや味の感想をまとめました。
カリフォルニアの赤ワイン「キラードロップ」の製法、使用ブドウ、味、価格と感想をまとめました。非常においしいワインです。
エノテカの6月の送料無料ワイン「ドメーヌ・ド・ヴィルマジュー コルビエール・ブートナック」を飲んだので、その産地であるフランスはラングドック=ルシヨンについて調べつつ、周辺情報や価格、感想などをまとめました。
ドメーヌ・ラファージュ「バスティード・ミラフロール ブラックスレート」を飲んで調べて味と価格をまとめてみた。【DOMAINE LAFAGE BASTIDE MIRAFLORS BLACK SLATE】
バスティード・ミラフロール ブラックスレートはどんなワインか 18歳くらいの頃、フリーマーケットに出店するのが趣味だった。地元のフリーマーケットで購入した商品を翌月のフリーマーケットで売るみたいなサイクルで、それで儲けようというわけではなく、…