ヒマだしワインのむ。|ワインブログ

年間500種類くらいワインを飲むワインブロガーのブログです。できる限り一次情報を。ワインと造り手に敬意を持って。

100円台でもおいしい! 1000円未満のおいしいワインをまとめてみた。

1000円でお釣りがきておいしかったらそのワインは最高だ

論じられる機会がそう多くないような気がするが、忘れてならないのが1000円未満のワイン、100円台ワインだ。意外とおいしいの多いですよね100円台ワイン。2000円、3000円出せばおいしいワインに当たる確率は高まるし、5000円を超える高級ワインには100円台では到底出せない香りのボリューム、味の複雑性がある。

f:id:ichibanboshimomojiro:20210310171715p:plain

でも一方で、100円台でもおいしいワインはある。そう改めて感じるワインと最近出会ったこともあり、今回は私が過去に飲んだなかで、100円台でおいしかったワインをまとめてみることとした。なんといってもふところにやさしいのが良い。さっそくいってみよう。

 

アロマティックなおいしさ。マリオナ モスカテル ソーヴィニヨン・ブラン 990円

まず登場するのはごく最近飲んだスペインの「マリオナ モスカテル ソーヴィニヨン・ブラン」だ。これ良かったんですよ。お値段は990円税込とかなりギリではあるけれども。カーブ・ド・リラックスで割引クーポンが適用される価格調整に買ったのだが、期待以上の働きを見せてくれた。

f:id:ichibanboshimomojiro:20210310165710j:plain

マリオナ モスカテル ソーヴィニヨン・ブラン。アロマティックうまい。

Vivinoの評価は3.7とこの価格帯にしては高い。スペイン、バレンシア州アリカンテ産のモスカテルとソーヴィニヨン・ブランブレンドしたワインは、コノスル ビシクレタ ゲヴュルツトラミネールが君臨する1000円未満アルマティック部門で、王者に挑戦する資格があると思う。

コノスルゲヴュルツに比べると香りが弱いけど、いい意味で個性がなくてスイスイ飲めて食事を邪魔しない、1580円くらいしそうな味だ。

 

カルディで買える! レッドウッド シャルドネ(白)698円

白ワインを続けると、入手難度の低さも相まってカルディの看板ワイン、レッドウッド シャルドネ(白)を避けて通れない。しょっちゅうセールをやってるので定価がいくらなのか把握するのが難しいが698円税込だ。安い。

f:id:ichibanboshimomojiro:20210310165550j:plain

レッドウッドシャルドネ。樽が効いてておいしい。

でも、しっかりと樽が利いていておいしいんですよ。カルディに行った帰り道、なんかバッグが重いな、変だな変だな〜嫌だな嫌だな〜と稲川淳二みたいな気持ちで帰宅してバッグをあけたらコーヒーのついでに無意識買いしていた、なんて事態が起こりかねない常備菜的ワインだ。

 

このパックワインが侮れない!サンクリスピーノ オーガニック ビアンコ770円

続いての白はこれご存知でしょうか。サンクリスピーノ オーガニック ビアンコ、というイタリアはシチリアのワイン。都内では「マルエツ」とか、あとはセブンイレブンでも売っている場合があるパックワインなのだがこれ全然悪くないんですよ本当に。

f:id:ichibanboshimomojiro:20210310165918j:plain

サンクリスピーノ オーガニック ビアンコ。紙パックのかたちもなんか好き。

ブドウはシチリアの地ブドウ、カタラットとインツォリアで、飲んだ感じはソーヴィニヨン・ブランみたいなスッキリ系レモン風味。このパックは容量が500mlで、参考上代が770円。意外と高い。750ml換算だと1000円超えちゃう気もするけど、そこはまあ、いいじゃないですか(なあなあ)。

紙パックは材料費と輸送コスト双方から瓶よりもコストが低いはず。それもあってかこのワイン、紙パックから注がれたっていう先入観なしに飲んだら普通にうまい。ちなみにこれ赤もおいしいんですよ。先にレッドウッドシャルドネを「常備菜的」と称したけれど私のリアル常備菜ワインがこれ。つねに冷蔵庫で冷えて、ボトルが空いたあとでもう一口だけ飲みたい場合や料理に使いたい場合などにフル回転してくれている。

 

肉のハナマサで買える! ランガティラ ソーヴィニヨン・ブラン935円

もうひとつだけ挙げておきたいのが、「肉のハナマサ」で売られているランガティラ ソーヴィニヨン・ブランだ。価格は935円。ニュージーランドソーヴィニヨン・ブランは総じて価格が高めだが、そこは肉のハナマサ。なんと1000円未満でのご提供である。

f:id:ichibanboshimomojiro:20210310170029j:plain

ランガティラ ソーヴィニヨン・ブラン。1000円未満で買えるニュージーランドソーヴィニヨン・ブラン

で、味もしっかりニュージーランドソーヴィニヨン・ブラン。特筆するおいしさはないけれど、十分に楽しめるという意味で冒頭に挙げたマリオナに近いかもしれない。これのスパークリングもおいしいという情報があるので、この記事を書き終えたらその足で買いに行こうと思う。

 

イオンで買える! メキシコのおいしいスパークリングワイン サラ・ビベ ブリュット

さて、スパークリングの話題が出たのでスパークリングに話を移すと、現時点でのベストはイオン系列のお店で買えるサラ・ビべ ブリュット。

f:id:ichibanboshimomojiro:20210310170309j:plain

サラ・ビベは1000円未満で買える安泡界の頂点にいると思う。

スペインのカバ大手のフレシネ社がメキシコで作るワインだ。これがおいしいのは有名な話だと思うけどほんとおいしい。すごくおいしいわけじゃないけどちゃんとおいしい。ちなみにサラ・ビベはフレシネの創業者である女性、ドローレス・サラ・ビベにちなんだ名前。割と深いいストーリーがあるのでご興味ある方は記事を是非。

himawine.hatenablog.com

 

赤ワイン編突入! エヴォディア990円

さて、いよいよ赤ワインに移っていきたい。のだが、意外と赤のほうが指を折る数が少ないことに気がつかされる。そんななか、まず挙げたいのはスペインの赤ワイン「エヴォディア」だ。コンビニで買える(ショップによっては1000円台)。

このワインは私がワインにはまる入り口で、ブログ「神の雫ワインガイド」を参考に選んでネットで注文した2本のワインのうちのひとつ。価格に対して異様に本格的な味わいがして、しばらく飲んでないけどきっと今飲んでもおいしいと思う。

 

ローソンで買える! ラ・クロワザード レゼルヴ カベルネ・シラー948円

つづいては同じくコンビニのローソンで買えるラ・クロワザード レゼルヴ カベルネ・シラーだ。

f:id:ichibanboshimomojiro:20210310201207j:plain

ラ・クロワザード レゼルヴ カベルネ・シラー。ローソンで買えます。

これはコンビニの100円台ワインに期待することのすべてを満たしたようなワインで、とにかく果実味が強くてわかりやすい。ローソンで1本を選ぶ必要があるならば、オススメしたい1本だ。

 

 

100円台マイベスト! ベンド カベルネ・ソーヴィニヨン

そしてラストは私の100円台ベスト。ベンド カベルネ・ソーヴィニヨンだ。カリフォルニアのカベルネらしい果実味たっぷりで濃い味。とてもじゃないけど100円台とは思えない濃厚な味わいで、100円台のワインを考えた場合に頭ひとつ抜けてるのがこのワインだと思う。

f:id:ichibanboshimomojiro:20210310201310j:plain

ベンド カベルネ・ソーヴィニヨン。つくってるのはCa’Momiワイナリーの人。

ベンドにはシャルドネもあるけど、圧倒的にこのカベルネ・ソーヴィニヨンのできがいいと個人的には思うのでまだの方はぜひ。1000円台後半と言われても納得、みたいな味がしますホントに。

 

というわけで意外と100円台でも推せるワインが多くあったのだった。今後も、おいしくて家計にやさしい100円台ワインをもっとたくさん見つけていきたい次第だ。

himawine.hatenablog.com