ヒマだしワインのむ。|ワインブログ

年間500種類くらいワインを飲むワインブロガーのブログです。できる限り一次情報を。ワインと造り手に敬意を持って。

楽天スーパーセールで9月に飲むワインを予算3万円で10本選んで買ってみた。

楽天スーパーセールがやってきた

思えばあれば前回の楽天スーパーセール。セール開始から一夜明け、さあ買うぞ〜とPCを起動、買おうと思っていた商品の半分くらいがすでに完売になっていたという悲しみを私は味わった。

f:id:ichibanboshimomojiro:20200701114227j:plain

2020年9月の楽天スーパーセールの記録です

同じ悲劇を繰り返してはならぬ。私はセール開始前に入念に買い物カゴの中身を構成、プロ野球の開幕スタメンもかくやという入念さで組み上げたそれを、今日2020年9月4日20時のセール開始と同時に怒涛の勢いで買った。

今回の目的はふたつある。まずは有名どころのスタンダードシャンパーニュの確保だ。シャンパーニュ はおいしい。でも高い。高いっつっても私が買おうと思っているのは1本5000円前後のスタンダードクラスで上には上があるのは承知しているがそれでも高いですよ5000円って普通に考えて。サントリー ザ・プレミアムモルツがケースで買える金額である。
プレモルが ケースで買える シャンパーニュ
思わずここで一句が飛び出るくらい高い。明らかに贅沢。でも飲みたい。だからこそ、セールの時期を見計らって安く買いたいと思うのが人情。というわけで、セールの時期を待ち、入念に価格を比較したセコい話で恐縮だけど。ともあれせっかくなので公開する。基本的には正規品を優先したが、正規品か並行品であるかが確認できなかったものもある。万が一、参考にしていただく場合はその点にご留意いただきたい。

有力生産者のスタンダードクラスを買う!

まず、ヴェリタスではルイ・ロデレール ブリュット・プルミエが10%OFFになっていたのでこれを買う。価格は4490円。さらには通常価格1998円のポワルヴェール・ジャックが1797円税込とかいうシャンパーニュの底値感あふれる価格で出ていたのでこれもつかむ。

「そうした代物もどういうわけか、いかにもシャンパーニュ産のシャンパーニュの味がするのだから不思議である」(書籍『土とワイン』より)というわけで安くてもシャンパーニュシャンパーニュであることを期待したい。

 タカムラワインハウスでもシャンパーニュを買った。ドゥラモット、テタンジェ、アンリオのスタンダードクラスをそれぞれ4258円、5038円、4818円で購入。あとなんか473円の泡っていうのも買った。この泡を1本加えることにより4本を1本あたり3646円で買ったということになり、なんだか得した気分になるという弱者の兵法である。

これにて、5本のシャンパーニュを、ポワルヴェールジャックを除き平均価格は4436円で購入することができた。悪くない。 有力生産者のスタンダードキュヴェを飲むシリーズがはかどるのは間違いない。 

himawine.hatenablog.com

南アフリカワインとピノ・ノワールも追加

さて、予算はまだあるので、デイリーワインを調達していく。まずはタカムラワインハウスでクルーガーファミリーワインズのパーリーゲーツ ピノ・ノワールを3146円でツモ。ちょい高いけど、南アフリカのおいしいピノ・ノワールでしばしば名前の挙がるこのワイン、ぜひ飲んでみたかったのですごく楽しみである。検討して、買って、届いて、セラーにしまって、出して、飲むまでがワインの楽しみですなあ。

デイリーワインも買わなければならない(使命感)

あと必要なのは1000円台のガチのデイリー。ここで毎度スーパーセールの半額ワインを選ぶのが楽しいセラー&セラー専科で半額商品を物色。

ボーエン サンタルチアハイランド ピノ・ノワール 2475円(アメリカ)とクロ バルド ブルゴーニュ ピノ・ノワール 1650円 (ブルゴーニュ)を買って、前述のパーリーゲーツも含めて米仏南アのピノ・ノワール飲み比べが楽しむ準備を完了させ、おまけにアルダリン ピノタージュ 2475円(南ア)も購入。ピノタージュはピノ・ノワールとサンソーの交配種だったはずなので、これまた楽しみだ。秋のピノ祭り開催決定である。

それにしても1000円台を買うぞと意気込んだ3分後に2000円台のワインがバッグに詰め込まれているのホントなんなんだろう。ワイン買うときってなんでこうなるんでしょうか毎回。ともかくこれでシャンパーニュ5本、非シャンパーニュ 泡1本、赤4本で計10本。うーん、大満足。ちなみに白は先月のエノテカのセールで確保済みだ。

購入総額は3万円ちょっと。成人男性が趣味に払う金額としてはまあ妥当。かつ、かのロバート・モンダヴィ曰く「ワインは食糧」なので、この出費は予算上は食費に分類されるため、仮にファイナンシャルプランナーに家計簿を見せるとしても、「ちょっと食費を減らしたほうがいいかもしれませんね(ニッコリ)」で済むに違いなく、これには私もニッコリである。ワインには栄養がある。

というわけで私の楽天スーパーセール第一弾がこうして幕を下ろした。あと余談なんだけどテレビ買いました。楽天で買うのは99%ワインなので、ワインを買ってたまったポイントで。

ワインにハマって1年半。江戸時代、風が吹けば桶屋が儲かったように、令和の時代の日本では、ワインにハマるとテレビが買える。元気があればなんでもできる。というわけで、引き続き元気にワインを買っていきたい飲んでいきたいと思った次第だ。

 【追記】注文から数時間後、念のため確認したところクロ バルド ブルゴーニュ ピノ・ノワールは注文できておらず、再度手続きをしたところすでに売り切れとなっていた……今回は9本でフィニッシュとなりました。無念。