ヒマだしワインのむ。|ワインブログ

年間500種類くらいワインを飲むワインブロガーのブログです。できる限り一次情報を。ワインと造り手に敬意を持って。

グロリア・フェラー ブラン・ド・ノワール。やまやで売ってるカリフォルニア泡がおいしかった。【Gloria Ferrer】

グロリア・フェラー「ブラン・ド・ノワール」をやまやで買った

ワインショップ大手の「やまや」に私はよくスパークリングワインを買いに行く。やまやは、1000円台のスパークリングワインがなんでそこまで充実させる必要があるんだレベルで充実しており、1000円札2枚でお釣りがきてついでにつまみが買える価格で選択肢が異様にあって最高だ。

さて、そんな中今回はカリフォルニアのスパークリングワイン、グロリア・フェラーのブラン・ド・ノワールが安くなっていたので買ってみた。定価は2200円だが購入価格は1000円台。それでいて熟成期間は16カ月と長い。

f:id:ichibanboshimomojiro:20210811124946j:plain

グロリア・フェラー ブラン・ド・ノワールを飲みました。

調べてみると、グロリア・フェラーは、カバ最大手のフレシネグループの会長であるホセ・フェラーが1982年にカリフォルニアはカーネロスに設立したワイナリーであることがわかった。

フレシネがやってるワイナリーといえばメキシコのサラ・ビベ。サラ・ビベはフレシネの創業者の妻であるドローレス・サラ・ビベにちなんだ名前だがグロリアはホセの奥様の名前だそうだ。女性が強いっていうか家族思いの家系なんですねフェラー家。

ちなみにやまやに行くとサラ・ビベのマグナムとか売っててアガる。来年の夏はサラ・ビベのマグナムでパーティしましょうよみなさんマグナムだってのに2200円で買えるしグロリア・フェラーの話だった。

 

グロリア・フェラーとカーネロスAVA

さて、グロリア・フェラーの公式サイトには「カーネロスで最初のスパークリングワイナリー」と書いてあるが、ロス・カーネロスAVAのwikiによると1980年代に冷涼な気候でスパークリングワイン造りに適しているこの土地に目をつけたのはフェラー家だけではなかったようで、ドメーヌ・シャンドン、ドメーヌ・カーネロス、グロリア・フェラー、マム・ナパといった生産者が続々と開業し、彼らの集中的な投資によって「カリフォルニアのスパークリングワイン生産の中心地のひとつとなった」とある。

f:id:ichibanboshimomojiro:20210811120758j:plain

カーネロスの畑のご様子(wikipediaより)

モエ・エ・シャンドン、テタンジェ、マム、そしてフレシネらがかつてこの地にしのぎを削ったわけですね。仁義なき泡戦争・カーネロス死闘編みたいな状況があったのかもしれない。

 

 

カーネロスはどんな産地か

Wikiを読んでいて面白いなあと思うのは、なぜこの地がスパークリングワイン造りに適しているかに関する記述だ。カーネロスの特徴は以下のようなもののようなのだ。
・冷涼で風が強い→わかる
・早朝に霧が発生する→なんかわかる
・土壌が肥沃じゃない→わからないでもない
・粘土質の薄く浅い土壌で水はけが悪い→え???!??!

水はけはなんとなく良ければ良いほうが良い、みたいなイメージがあったが一概にそうも言い切れないようで、これらの特徴により、ブドウの木が苦労して水分を保持しようとすることから収穫量が抑えられ、ブドウが十分に熟すのを遅らせる(熟成期間を長くする)ことができるんだそうだ。酸をキープしたまま実が熟すみたいなことですかね。

ともかく、ブルゴーニュより冷涼で、シャンパーニュより温暖っていうその土地に彼らはエステートを構え、4分の3はピノ・ノワール、4分の1はシャルドネという比率でブドウの木を植えた。その経緯からも、今回飲んだブラン・ド・ノワールは良い選択肢だったかもしれない。「しあわせワイン倶楽部」の商品ページによれば、使われているのは92%がピノ・ノワールで、8%がシャルドネのようだ。

 

グロリア・フェラー「ブラン・ド・ノワール」を飲んでみた。

で、飲んでみるとヤダこれおいしいですね。2000円台で半ばで買える南アフリカのおいしい泡といえばグラハム・ベック ブラン・ド・ブランだけれどもその挑戦者として立候補できる感がある。あれこれおいしくないですか普通に。あんまり期待してなかったんだけど。期待値が低かったぶん驚きがきてるっていうパターンだろうか。誰か飲んでください。え、まさかみんな知ってて私に教えてくれてなかっただけ……(錯乱)?

f:id:ichibanboshimomojiro:20210811125025p:plain

vivinoの評価は3.8でした。

シャンパーニュ的なパン的な香りがすごいしてまるでシャンパーニュ! みたいなことは全然ないのだが、いかにもブラン・ド・ノワールというオレンジがかった薄めのロゼみたいな液体は、泡強い、香り強い、味しっかりと三拍子が揃っている。

f:id:ichibanboshimomojiro:20210811125147j:plain

こんな感じの色合いでした

味わいはさくらんぼとかいちごみたいなかわいい系のニュアンスがあって酸味と果実味のバランスがとてもいい。こう、葉っぱと果実の境界線部分がまだしっかり青いタイプのイチゴあるじゃないですか。あれ。

グラハム・ベックBdB級はさすがに言い過ぎかなあ……でもほんとおいしかったです。現在楽天では売られていないみたいなので、みなさんぜひお近くの「やまや」へ。(やまやはイオングループなのでイオンでも売ってるかもだけど近所にイオンがないのでわからない)。