プティ・ベルド
ボルドーワインの魅力を味わうワイン会に参加してきたのでレポート!
下北沢ワインショップで開催された試飲会に参加したので、気に入ったワイン5種を紹介!
ボルドーの格付け2級・シャトー・ローザン・ガシーのセカンド「ガシー・マルゴー」を飲んだので、ワインについて調べたことや感想などをまとめました。
山梨県の丸藤葡萄酒工業と、その商標「ルバイヤート」について調べてみました。
オー・メドックってどんな意味? ボルドーワインを集中的に飲もう週間みたいなことを個人的にやっている。とはいえ格付けシャトーを飲むわけでもなんでもなく、飲むのはもちろん安ワイン。今回は「やまや」の店頭で推されていたシャトー・カロンヌ・サント・…
ボルドーワインの「格付け」は、一体誰がいつどういう基準で決めたのか? 気になったので「格付け3級」のワインを飲みつつ調べてみました。
フランス、ボルドーのメドック地区はサンテステフの「シャトー・トロンコワ・ラランド」を飲んだので、ワインついて調べたことや味の感想などをまとめました。
エノテカ銀座店で開催されていたイベント「2017年 ボルドーワイン 5種スペシャルテイスティング」に参加したので、飲んだワインの感想をまとめました。
ブルガリアの赤ワイン「エニーラ2015」を飲んだので、ブルガリアのワイン史をざっくり振り返りつつ、ワインについて調べたことや、味の感想などをまとめました。